警備員の資格
施設警備業務1級検定合格警備員
配置人数
業務を行う空港ごとに1人
警備員の資格
施設警備業務1級又は2級検定合格警備員
配置人数
旅客ターミナル施設等ごとに1人以上
(空港に係るものに限る)
警備員の資格
空港保安警備1級検定合格警備員
配置人数
業務を行う場所ごとに1人
警備員の資格
空港保安警備1級又は2級検定合格警備員
配置人数
X線透視装置設置場所ごとに1人以上
警備員の資格
雑踏警備業務1級検定合格警備員
配置人数
業務を行う場所(当該場所がの実施の適正の確保上2以上の区域に区分される場合に限る)ごとに1人
警備員の資格
雑踏警備業務1級又は2級検定合格警備員
配置人数
業務を行う場所ごとに1人以上
業務を行う場所(当該場所の実施の適正の確保上2以上の区域に区分される場合それらの区域ごと)
区域を特定するにあたっては、雑踏警備業務を行う場所の広さ、当該場所において予想される雑踏の状況、当該警備業務に従事する警備員の人数及び配置の状況、情報通信技術の利用状況その他の事情を勘案する。
警備員の資格
交通誘導警備1級又は2級検定合格警備員
配置人数
業務を行う場所ごとに1人以上
公安委員会指定道路、高速道路等
警備員の資格
貴重品運搬警備1級又は2級検定合格警備員
配置人数
現金輸送車両ごとに1人以上
(現金に係るものに限る)