-
1971年(昭和46年)
10月 警備業界の健全育成と防犯・防災活動に寄与することを目的に「警備会社懇話会」として発足
-
1972年(昭和47年)
11月 警備業法施行
-
1973年(昭和48年)
4月 「愛知県警備業連絡会」に改称
-
1978年(昭和53年)
4月 「愛知県警備業協会」に改称
-
1982年(昭和57年)
7月 警備業法改正
-
1986年(昭和61年)
8月 「社団法人愛知県警備業協会」設立
-
1991年(平成3年)
4月 警備員集合教育センターが職業能力開発促進法に基づく職業訓練校として発足
-
1993年(平成5年)
10月 機関誌「セキュリティ・アイチ」発刊
-
1995年(平成7年)
9月 協会法人化10周年記念行事を開催
-
1997年(平成9年)
5月 「災害時における交通の確保等の業務に関する協定」を愛知県警察と締結
10月 「災害時における警備業協会間の広域支援に関する協定」を中部地区警備業協会連合会で締結
-
2002年(平成14年)
12月 協会ホームページを開設
-
2003年(平成15年)
3月 警備業法一部改正
-
2005年(平成17年)
3月 「2005年日本国際博覧会(愛・地球博)開幕、警備に従事
11月 警備業法一部改正
-
2006年(平成18年)
9月 協会法人化20周年記念行事を開催
-
2009年(平成21年)
3月 「愛知県警備業暴力団等反社会的勢力排除対策協議会」を設立
-
2010年(平成22年)
4月 「愛知県児童生徒等見守りネットワーク」に参画、児童生徒等の安全確保に向けた活動を開始
青色回転灯を装備した車両による防犯パトロール隊を発足、防犯活動を実施11月 災害時の初期段階にける応急的な支援活動を行い被災地の平穏と安全確保に貢献する「災害支援協力隊」発足
-
2011年(平成23年)
4月 災害支援協力隊が東日本大震災被災地の宮城県七ヶ浜町に出動、防犯パトロールに従事、治安維持に貢献
8月 青年部会設立
-
2012年(平成24年)
4月 同年3月、愛知県知事より一般社団法人として認可され、「社団法人愛知県警備業協会」から「一 般社団法人愛知県警備業協会」に移行
-
2015年(平成27年)
11月 全国警備業協会が11月1日を「警備の日」と制定
-
2016年(平成28年)
10月 協会法人化30周年記念行事を開催
協会シンボルマーク制定 -
2019年(令和元年)
6月 愛知県警察との間に「特殊詐欺の被害防止に関する協定」を締結
7月 警備業界健全発展の基盤である適正な警備料金、働き方改革への対応、慢性的な人手不足問題等の解決に向け、「イメージアップ」「料金アップ」「賃金アップ」のスリーアップ運動を展開
10月 厚生労働省就職氷河期世代活躍プランに基づき設置された「あいち就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム」に参画
-
2020年(令和2年)
2月 新型コロナウイルス感染症感染拡大はじまる
10月 就職氷河期世代の方向け短期資格等習得コース事業(施設警備業務2級)の実施
-
2021年(令和3年)
4月 協会としてSDGsへの取組を宣言、9月には愛知県SDGs登録制度に登録
-
2022年(令和4年)
4月 全警協eラーニング開始
6月 就職氷河期世代の方向け短期資格等習得コース事業(交通誘導警備業務2級)の実施